福井で作った、ビールです。

地元の人に長く愛されるブランドを目指し、2024年に福井県でクラフトビール醸造所を立ち上げます。

それまでは、福井県内のブルワリー「越の磯」と一緒に月1回のペースでビールを作っています。

小規模だからできる、多様なビールを楽しめる世界を、福井に創ります。

  • 私たちについて

    平成生まれ、福井育ちの2人が、福井県でクラフトビール醸造所を立ち上げます。
    2人とも日本国内の著名ビール醸造所で経験を積み、地元にUターンしました。

  • 世界水準のビールを、地方から。

    クラフト (Craft) とは “ 職人が作り出す工芸品 ” の意味。
    私たちは以下の3カ条を守り、世界水準のモノづくりをしていきます。

    「品質を優先したモノづくり」

    「好奇心を絶やさない」

    「人とのつながりを大切にする」

  • ビールに込める思い

    ビールに対して、どんな印象をお持ちですか。

    ビールには、「多様性」があって「ユニーク」「包括的」という3つの特徴があると、私たちは思っています。

    人が人に少し優しくなれる価値観を、ビールを通じて発信していきます。

  • 醸造所の設立について

    福井県に新幹線が延線する2024年に、私たちは醸造所を設立する予定です。

    醸造設備を眺めながら出来たてのビールを楽しめるタップルームを併設し、地元の人もそうでない人もビールを通じてつながる場所を作ります。

1 3

お問い合わせ